HOME > お家のお困りごと・不具合が起きた時の対処法 > お風呂 > 脱衣室のバスマット下のカビ対策

お風呂

脱衣室のバスマット下のカビ対策

バスマットの下がこのようにカビが発生して

お困りの方はいらっしゃいませんか。

 

バスマットは、濡れた足で乗るところなので使用した後は湿った状態です。

何より、濡れたまま床におきっぱなしにしないことが重要です。

床に置きっぱなしにすると、細菌やカビの温床となってしまいます。

自分の入浴が終わったら、バスマットはかけておくのが衛生的です。

 

洗たくの頻度

バスマットの洗濯頻度はご家庭によりバラバラだと思われます。

毎日が理想ですが、できれは週に2回、最低でも週に1回は洗いたいものです。

 

おススメ商品

スノコタイプ

やはり、バスマットと床が密着せず通気性がある方がよいと思われます。

スノコタイプであれば、使用時も密着しないため、清潔感があります。

こちらの商品は、使い終わりには、真ん中を持ち上げて2つ折りにして

立てかけておける優れモノです。

 

 

 

商品は下記サイトでも購入できます。

https://www.nitori-net.jp/ec/product/7740844/

 

 

 

上記で解決しない場合は、お電話かメールにてご相談ください。

追加注文
メーカー問合せ

どれも当てはまらない場合

お電話もしくはメールにてお問合せ下さい。

TEL:088-854-3030