接客中などですぐに対応できかねる場合があります。
少しお時間をいただく場合もありますが、折り返しさせていただきます。緊急の場合は、一度タイセイホームにおかけください。
Copyright © TAISEI HOME OWNER'S CLUB ALL Rights Reserved.
窓
網戸ネットの室内側にはホコリ汚れが付着します。
数か月に1回を目安に掃除機でホコリを吸い取りましょう。
また、家の立地によっては煤煙や土ボコリがつくので、
水を含ませたメラミンスポンジを使って汚れを拭き掃除すると
よいでしょう。
『激落ちくん』で有名なメラミンスポンジが便利です。
このスポンジは、メラミンという固い樹脂からできているため
研磨力が強く、スポンジが削れながら汚れをかき出してくれます。
汚れをこすっていると、消しゴムのようにポロポロとゴミが出てくるので、
あらかじめ新聞紙などを敷いておくと片付けがラクです。
網戸枠に屋外側から新聞紙を貼りつけてネットを覆います。
室内側からすきま用ノズルをつけた掃除機で吸い取れば、
ネット表面のホコリを取り除くことができます。
土汚れや煤煙がひどい場合は、屋外側のネットを水を含ませた
メラミンスポンジでこすり洗いします。
力を入れすぎるとネットがたむるので注意します。最後にボロ布で
から拭きして作業完了です。
網戸専用の洗剤入りウエットシートなども市販されています。
上の方法で掃除機をかけてから、力を入れずに拭き掃除してください。